ドラ6高卒ルーキーの山本拓実が1軍デビュー!6位指名以下の高卒新人が初の1軍出場!
スポンサーリンク
――――――――――――――――――
松坂大輔の活躍が脚光を浴びるドラゴンズで、ドラフト6位の高卒ルーキーが1軍デビューを飾った。その名は山本拓実。9月11日に1軍登録されると、翌12日の甲子園球場での阪神戦で2ー8の7回から登板。右腕からの最速148キロのストレートを武器に2回を1安打2四球、3奪三振で無失点に抑え、「(緊張で)ホームまで30メートルに感じた」「ようやくスタートラインに立てました」と初々しい笑顔を浮かべた。
ドラゴンズでは、ドラフト制度が施行された1965年以降、6位指名以下の高卒新人が1年目に1軍出場を果たしたことは過去になかった。その意味では歴史的な登板だったといえるが、裏返せばドラフト下位の高卒新人にとって1軍のハードルはそれほど高いということになる。
引用元 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180918-00008853-bunshun-spo
――――――――――――――――――
将来に期待\(^o^)/
この記事に対する反応
名無しさん
山本投手は公立の進学校学業の厳しい環境で野球部での活動、練習時間に制限が多いなかでプロからの指名を勝ち取った努力の人
まだ一年目これからの活躍期待してます
まだ一年目これからの活躍期待してます
名無しさん
背が少し低いだけで実質3位、4位の力はあるってドラフト前の評価だった。
来年はバリバリ上で活躍してほしい。
来年はバリバリ上で活躍してほしい。
名無しさん
森監督なら安心して任せられると思うが。
先発よりも短いイニングを全力投球するほうが向いている。
谷元の後釜にすえたら面白いピッチャー。
真っ直ぐはいいので後は落ちるボールが欲しいところ。
先発よりも短いイニングを全力投球するほうが向いている。
谷元の後釜にすえたら面白いピッチャー。
真っ直ぐはいいので後は落ちるボールが欲しいところ。
名無しさん
来年の山本選手は楽しみですね。技術だけではなく、メンタルもしっかりしている印象です。清水選手も悪くないと思います。昨日のガルシア選手や松坂大輔選手や笠原選手の頑張りを見ているとAクラスに入ってもらいたいと思います。打線もビシエド選手を筆頭に頑張ってくれていますね。
名無しさん
下位指名の選手は上位で指名されなかったというよりはスカウトが見つけ出した逸材である可能性も高いと言うこと。
常連校で練習試合多投してる選手よりもプロで長く活躍できる可能性もあると思う。
常連校で練習試合多投してる選手よりもプロで長く活躍できる可能性もあると思う。
名無しさん
一軍初登板、おめでとうございます。
まだ始まったばかり。
あのロッテのドラフト3位の成田翔君でさえ、ファーム生活が長い。
しかし、ドラフト下位だろうが、2軍だろうが育成だろうが強豪校出身じゃなかろうが各球団は大切にしてほしい。
縁があってチームに来たわけだし。
更なるご活躍を期待します^_^
まだ始まったばかり。
あのロッテのドラフト3位の成田翔君でさえ、ファーム生活が長い。
しかし、ドラフト下位だろうが、2軍だろうが育成だろうが強豪校出身じゃなかろうが各球団は大切にしてほしい。
縁があってチームに来たわけだし。
更なるご活躍を期待します^_^
名無しさん
元々中日には高卒投手を育てる伝統があったのだが、落合GMの高卒は時間がかかるからという考えで2年間で大卒社会人の使えない選手ばかりをとってしまったため今の投手陣の崩壊がある。
名無しさん
良い記事ですね。一般の社会人にも自分の立場に置き換えて参考になります。高卒な大卒、有名一流大学、地方の大学、、、いろいろありますから。
名無しさん
阪神戦でのデビュー戦で見せたピッチャーライナーをよける身のこなしをみて、一層ファンになりました。
これからますますの活躍を期待してます。
これからますますの活躍を期待してます。
名無しさん
地元甲子園でデビューして
上の写真通り活きのいい投げっぷりで
将来性を強く感じた。
個人的に中継ぎの方が向いてる気が
するので岩瀬と浅尾のように
心技体の3拍子が揃ってる
ピッチャーになって欲しい。
上の写真通り活きのいい投げっぷりで
将来性を強く感じた。
個人的に中継ぎの方が向いてる気が
するので岩瀬と浅尾のように
心技体の3拍子が揃ってる
ピッチャーになって欲しい。
名無しさん
藤嶋もドラフト五位とかだったような。プロの世界は本当に誰が成功するか分からない。夢もある反面、それだけ厳しい世界。大変だと思うけど、これからの活躍を期待してます。
名無しさん
プロに入っても、勉強を続けることが出来るかどうか、と思います。
周りにちやほやされて、やるべきことをやらなければ、技術は錆び付くし使いモノにならなくなりますよ。
育てあげる環境も大切だが、本質的には本人の自覚と思います。
周りにちやほやされて、やるべきことをやらなければ、技術は錆び付くし使いモノにならなくなりますよ。
育てあげる環境も大切だが、本質的には本人の自覚と思います。
名無しさん
去年の兵庫NO.1ピッチャーですからね。小柄やから評価が低かったけど投げっぷりの良さからかなりの球団がリストアップしてたとも言われている。
来年リリーフなら結構活躍するかも?
来年リリーフなら結構活躍するかも?
名無しさん
身長の低さは武器になるはず。高めの球道で目線が上がり、おなじ目線の高さからたて割れのスライダーがおちる、
昔ジャイアンツにいた入来祐作のような投手となってほしい。
昔ジャイアンツにいた入来祐作のような投手となってほしい。
名無しさん
中日にはつい最近までドラフト指名選手の身長規定があったが撤廃したことが山本指名に繋がった。祖父江、谷元、ヤクルト石川など身長フィルターにかかるが力のある選手は多いので素晴らしい。
名無しさん
甲子園でいい球投げてたね。
順調に伸びて未来のドラゴンズを担ってほしい。
順調に伸びて未来のドラゴンズを担ってほしい。
名無しさん
こんなに早く一軍の試合に出てくるとは驚きです。非常に前向きで、結構メンタルも強そう。藤嶋二世かな。怪我には気を付けて下さい。期待してます。そのメンタル福谷に分けて下さい。
名無しさん
ストレートのキレは、同期で一番。鈴木博志より素質は明らかに上だと思う。清水は厳しいだろうな。上半身始動の二段フォームだから、ストレートが伸びない。
名無しさん
ドラファンですが、忘れてた存在でした(汗)あのフォームを見たら熱くなるものが有りましたね。これからの活躍を本当に本当に期待してます。
名無しさん
初登板見ました。
自慢の速球は暴れて、変化球がゾーンに行くという不思議な投球でしたが、球に力があり、投げっぷりもよく、将来楽しみですね。
自慢の速球は暴れて、変化球がゾーンに行くという不思議な投球でしたが、球に力があり、投げっぷりもよく、将来楽しみですね。
名無しさん
ドラフト後のインタビューでしっかりした子だと印象に残った。
中日ならチャンス大だ。頑張って欲しい。
中日ならチャンス大だ。頑張って欲しい。
名無しさん
受け答えも好感が持てます。
落ちる球覚えたら来年1軍定着を
期待します。
甲子園のお膝元出身。頑張ってください!
落ちる球覚えたら来年1軍定着を
期待します。
甲子園のお膝元出身。頑張ってください!
名無しさん
小さくても投げっぷりは抜群!松阪や岩瀬、浅尾のような先輩に指導受けて投手陣の要になれるといいな。あ、大野、又吉、福谷、田島の言うことは聞かなくていいからね。
名無しさん
6位だけど実力は6位じゃないという評判だったけどね
プロにはいってからも球速上がって148キロまで甲子園で出していたし、まだまだ伸びそう
プロにはいってからも球速上がって148キロまで甲子園で出していたし、まだまだ伸びそう
名無しさん
今季は一軍体験のみで(もしかしたら終盤お呼びが掛かるかも)
来季からは中継ぎで常時、上で活躍出来ることを期待してます
来季からは中継ぎで常時、上で活躍出来ることを期待してます
名無しさん
森監督の眼力には外国人選手でもそうですが
本当に頭が下がります。
今の中日ドラゴンズ低迷は一昔のドラフトの
失敗であって、森監督のせいではない!
森監督には今後も何らかの形で残ってほしい。
本当に頭が下がります。
今の中日ドラゴンズ低迷は一昔のドラフトの
失敗であって、森監督のせいではない!
森監督には今後も何らかの形で残ってほしい。
名無しさん
山本拓実は背が低いだけで、あとは問題がない。フォームも微調整程度で大丈夫。楽しみです。
、
コーチの所はかなりの悪意を感じるんだけど。
あと、イチロー選手は監督からの支持を拒否したんじゃなかったかな?
あと、イチロー選手は監督からの支持を拒否したんじゃなかったかな?
COFIOCA
上位指名選手はやはりチャンスが多く与えられるからね。下位指名選手が活躍すると嬉しいな。
名無しさん
山田喜久夫投手は敗戦処理も多かったイメージあるんだけど、それはそれで貴重な存在だった。
これからの伸び代に期待してます。
これからの伸び代に期待してます。
名無しさん
良い写真じゃないですか。応援してます、頑張って下さい。
名無しさん
応援しています!
がんばってください。
がんばってください。
名無しさん
体格の劣る選手が活躍するのは野球少年達にも励みになる
名無しさん
体いっぱい使って投げるフォームが良い。
怪我なく活躍して欲しい。
怪我なく活躍して欲しい。
名無しさん
竜の未来の担い手が着実に出てきてる感がする。石垣君や伊藤君も頑張ってくれ!
名無しさん
チームの地元甲子園で初登板の粋な計らい。
中継ではお母さまと思われる方を映す演出。
先頭打者の洗礼、糸井選手の恫喝にも動じず腕を振って全力で抑えた拓実くんの感動の初デビュー☆
9回大逆転で勝ち投手にしてあげたかった!
♪ガッツのある男小さいけれど根性は日本一
元気を貰った。頑張れ拓実くん。
中継ではお母さまと思われる方を映す演出。
先頭打者の洗礼、糸井選手の恫喝にも動じず腕を振って全力で抑えた拓実くんの感動の初デビュー☆
9回大逆転で勝ち投手にしてあげたかった!
♪ガッツのある男小さいけれど根性は日本一
元気を貰った。頑張れ拓実くん。
名無しさん
地元の選手なので応援していました!
これからも頑張ってね!
でも、そのパンツは似合ってないで!
これからも頑張ってね!
でも、そのパンツは似合ってないで!
名無しさん
中日なら同姓で高卒ドラフト5位で入団した山本昌さんがいるでしょ。球団史上最多勝利を上げているのがそもそもそういう人ですよ。
名無しさん
甲子園のあと下に落とすのは彼では
なかったと思うけどな。
なかったと思うけどな。
スポンサーリンク
「最新情報」カテゴリーの関連記事